CATEGORY ひな祭り

3月3日とは

上巳(じょうし/じょうみ)、桃の節句(日本) 五節句の一つ。各国では旧暦3月3日だが日本では新暦で祝う。 旧暦の3月3日は、五節句の一つである桃の節句・雛祭り(上巳)。グレゴリオ暦が新暦として施行されて以降、五節句の一つ…

ひな祭りはアイスケーキ

最近では、多くの家庭が、ひな祭りにケーキを購入してお祝いしているようです。ケーキでお祝いするのが毎年恒例となっている家庭におすすめなのが、「サンファーム」のデコレーションアイスケーキです。サンファームのひな祭りアイスケー…

ひな祭りに“和の灯火”を楽しむ

ひな祭りは、子どもたちに“和の灯火”を楽しんでもらう絶好のチャンスです。雛飾りが飾られている時は、間違いなく子どもたちの目はそこへ集中しています。そんな時は、明るく照らされた部屋を暗くして、雪洞(ぼんぼり)だけの灯火にし…

「佐賀城下ひなまつり」について

佐賀駅からバスで約10分の長崎街道では、平成22年2月20日から3月31日まで「佐賀城下ひなまつり」が開催されます。 城下町として発展した佐賀市のひな祭りの特徴は、伝統と歴史を意識したお祭りです。佐賀藩鍋島家の歴代夫人た…

「中馬のおひなさん」について

愛知県豊田市足助町では、平成22年2月6日(土)~3月7日(日)のひな祭りの時期に、毎年恒例となっている「中馬のおひなさん」が開催されます。 足助町は愛知県北東部に位置し、岐阜県と長野県の県境にも近いことから、三州街道の…

関東地方のひな祭りイベント

全国各地では、ひな祭りのさまざまなイベントが開催されています。それでは、関東地方で開催される一部のお祭りを紹介するので、ぜひ参加してみてください。 「真壁のひなまつり」(平成22年2月4日~3月3日)・・・つくば方面への…

赤ちゃんとひな祭り

3月3日のひな祭りは、初節句を迎えた赤ちゃんも、大きくなったお姉ちゃんも、みんな一緒にお祝いしてあげたいものです。離乳食の赤ちゃんは、食べられるメニューが限られてしまいますが、今回は、離乳食の赤ちゃんでも食べられる、ひな…

「蛤の潮汁」の作り方

二枚貝の蛤は、他の貝殻と合わさることは決してなく、必ず一対になっているので、生涯仲の良い夫婦になれるようにと願って、ひな祭りに食べられるようになりました。また、結婚式でも縁起の良い食材として、料理に出されることもあります…

「海鮮ちらし寿司」の作り方

ひな祭りのお祝いに、たっぷりの魚介類を色鮮やかに飾った、ちょっぴり豪華なちらし寿司を作ってみましょう。それでは、ひな祭りにおすすめの「海鮮ちらし寿司」(約4人分)の作り方を紹介します。 まず、寿司飯の準備です。白米2.5…

「菱餅」と「甘酒」の作り方

ひな祭りの代表的なお菓子「菱餅」と「甘酒」の作り方を紹介します。 まず、菱餅の作り方(約5~8個分)です。 1、200ccのお湯を沸かして、上新粉100gに100ccの熱湯、白玉粉100gには100ccのぬるま湯を少しず…